セキュアエニウェア モバイル - ヘルプ

<< 戻る

隔離フォルダの管理

検出されたアイテムを駆除すると、ファイルはセキュアエニウェア モバイルによって隔離フォルダに移動されます。このエリアでは ファイルが動作不可能になり、デバイス上で実行できなくなります検出されたアイテムを駆除しても、後でそれが必要になった場合は元の場所に復元できます。また隔離フォルダからアイテムを永久に削除して、デバイス上の空き容量を確保することもできます。


隔離フォルダのアイテムを表示する手順:

  1. セキュアエニウェア モバイルのメイン パネル下部にある [ セキュリティ ] をタップします。
  2. [ウイルス対策] () をタップします。
  3. 下部にある [隔離 ] をタップします。
    [隔離] パネルに、脅威名と検出された場所が表示されます。

隔離されたアイテムを復元または完全に削除する手順:

  1. アイテム名をタップします。
    別のパネルが開き、アイテムの詳細およびアイテムを復元または削除するためのオプションが表示されます。(提供元不明アプリケーションのインストールを禁止するように設定されている場合、[提供元不明] の設定を一時的に無効にするまで、セキュアエニウェア モバイルによってアイテムを復元できません。この場合、メッセージ ボックスに、アプリケーションを復元する手順が表示されます。)
  2. 複数のアイテムを削除する場合は、モバイル デバイスのメニューボタンを押し、[隔離フォルダを消去] をタップします。

AT&T が同社の Android 携帯に課している制約事項のために、AT&T 携帯で隔離されたアプリケーションは復元できません。この場合、Android マーケットからアプリケーションを再度ダウンロードする必要があります。

<< 戻る